ブートローダー

Haiku のブートローダーオプションは、ハードウェア周りの問題で悩んだ場合や、Haiku を複数インストールしていて (おそらくインストール CD 上あるいは USB メモリ上の Haiku)、そのいずれかを選択する場合に役立ちます。また、あるソフトウェアコンポーネントをインストールしたもののそれが正しく動作せず、システムの起動を妨げてしまう場合にもそれは役立ちます。以下のトラブルシューティングを見てください。

ブートローダーオプションに入るには、Haiku の起動プロセスが始まる前に SHIFT キーを押し続ける必要があります。ブートマネージャーがインストールされているなら、Haiku のブートエントリーの実行前に SHIFT を押し続ける動作を始めても構いません。Haiku がそのマシンの唯一のオペレーティングシステムであれば、BIOS からのブートメッセージがまだ表示されている状態から SHIFT キーを押し続ける動作を始められます。

いくつかのハードウェアでは、BIOS 内で USB キーボードを有効にしておく必要があります。
昔からの BIOS でなく UEFI をブートに使用しているコンピューター上では、SHIFT の代わりに SPACEBAR を押してください。

index ブートローダーオプション

ブートローダーオプションに入ると、次の 4 つのメニューが表示されます。

Select boot volume/state Haiku のインストール済イメージまたはバージョンのうち、どれを起動するのか選択します(以下の トラブルシューティングを参照ください)。
Select safe mode options ハードウェア周りに問題が生じた場合、または不正なアドオンのためにシステムが不安定あるいは起動しなくなった場合に試してみるべきオプションがいくつかあります。オプションに選択バーを移動させると、画面の下部に短い説明が表示されます。

Safe mode
システムをセーフモードにします。このオプションは、ほかのオプションと無関係に有効にできます。

Disable user add-ons
ユーザーがインストールしたすべてのアドオンを読み込まないようにします。システムディレクトリにあるアドオンだけが読み込まれます。以下のトラブルシューティングを見てください。

Disable IDE DMA
IDE DMA を無効にします。IDE の互換性は向上しますが、速度が犠牲になります。

Ignore memory beyond 4 GiB
4 GiB アドレス限界を超えるすべてのメモリを無視します。カーネル設定ファイル中の設定を上書きします。

Use fail-safe graphics driver
システムは VESA モードを使用し、どのビデオグラフィックドライバーも使用しません。

Disable IO-APIC
割り込みルーティング用の IO APIC の使用を無効にし、従来の PIC を使用します。

Disable local APIC
ローカル APIC の使用を無効にします。また、SMP も無効にします。

Disable X2APIC
第二世代 APIC を無効にします。

Disable SMEP and SMAP
CPU の SMEP/SMAP セキュリティ機能を無効にします。

Disable SMP
CPU コアをひとつを除いてすべて無効にします。

Don't call the BIOS
システムが BIOS 機能を呼び出すことを止めます。

Disable APM
アドバンストパワーマネージメント (APM) のハードウェアサポートを無効にします。カーネル設定ファイル内の APM 設定を上書きします。

Disable ACPI
アドバンスドコンフィグレーションアンドパワーインターフェイス (ACPI) のハードウェアサポートを無効にします。カーネル設定ファイル内の ACPI 設定を上書きします。

Disable system components
無視しなければならないシステムファイルを選択できるようにします。たとえば、ドライバーを一時的に無効にする場合に役立ちます。以下のトラブルシューティングを見てください。

Select debug options これを選択すると、デバッグに役立ついくつかのオプションや、バグ報告用に詳細な情報を取得するのに役立つオプションが現れます。ここでも、各オプションに関する短い説明が画面の下部に表示されます。

Enable serial debug output
syslog 出力のシリアルインターフェースへの転送をオンにします (デフォルト値: 115200, 8N1)。

Enable on screen debug output
通常のブートロゴの代わりに、システムがブート中にスクリーン上へデバッグ出力を表示します。

Disable on screen paging
スクリーンへのデバック出力が有効なときに、ページングを無効にします。

Enable debug syslog
このセッションに対して、特別なメモリ内の syslog バッファーを有効にします。ブートローダーは再起動後そのバッファーにアクセスできます。

Display current boot loader log
ブートローダーが記録したデバッグ情報を表示します (Q を押してログを抜けます)。

Add advanced debug option
詳細なデバッグオプションを直接入力できるようにします。

"Enable debug syslog" を有効にした場合、クラッシュ後にソフトウェアリセット (warm reboot) すると、次の追加オプションが表示されます:

Save syslog from previous session during boot
前回の Haiku のセッションを、起動中に /var/log/previous_syslog へ保存します。

Display syslog from previous session
前回の Haiku のセッションの syslog を表示します。

Save syslog from previous session
前回の Haiku のセッションの syslog をディスクに保存します。現在、FAT32 ボリュームのみがサポートされています。

Select screen resolution いくつかの画面解像度と色深度を設定できます。

index トラブルシューティング

Haiku が最初から起動しない場合、Select safe mode options のさまざまなオプションを設定してみてください。とにかく、バグレポートの提出を検討してください。

一方、Haiku がいくつかのソフトウェア、特にハードウェアドライバーをインストールした後に突然調子が悪くなった場合、Haiku を再び起動可能にするオプションがいくつかあるので、障害を起こすパッケージをアンインストールできます。

index Haiku のブート

オプションを 1 つ以上有効にしてメインメニューに戻り、起動を続行すると、このブートスクリーンが表示されます:

boot-screen.png

すべてが順調に進むと、シンボルが次々に点灯します。
それぞれのシンボルは大まかに次のブートステージに対応します:

原子 モジュールの初期化
ディスク + 虫眼鏡 rootfs (/) の作成と devfs (/dev) のマウント
プラグインカード デバイスマネージャーの初期化
ブートディスク 起動ディスクのマウント
IC チップ CPU 固有のモジュールの読み込み
フォルダー サブシステムの最終初期化
ロケット Launch_daemon がシステムを起動